beSTREAMのアカウントを作成します。
beSTREAMを無料でご利用いただけるベーシックプラン、または各プランをお選びください。
Googleアカウントをお持ちの方は、そちらもご利用いただけます。
詳細は ◯Googleアカウントで新規登録する を ご参照ください。
STEP 1 トップページで「50GB登録無料」をクリックするか、プランページで各プランの「はじめる」をクリックします。
PC、タブレット / スマートフォン
STEP 2 「メールアドレス」「パスワード」を入力して「続ける」をクリックします。
PC、タブレット / スマートフォン
STEP 3 有料プランのアカウントを作成する場合は「お支払い情報」を登録して「お支払いを完了させる」をクリックします。
PC、タブレット / スマートフォン
登録完了のメッセージが表示され、ご入力いただいたメールアドレスに承認メールが届きます。
有料プランでは、初回のみ7日間の無料お試しが可能です。
STEP 4 承認メールを確認してbeSTREAMにログインします。
ご登録のメールアドレスにメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに分類されていないかご確認ください。
または「@bestream.com」からのメールを受信できるようにご設定いただき「再送信」ボタンをクリックしてください。
重要
- 30分経過しても承認されない場合は、アカウント登録が無効となります。再度アカウント作成の手続きをお願いします。
- ご登録のメールアドレスが分からなくなるとログインできなくなるため、承認メールは大切に保管してください。
- アカウントのパスワードは、以下4種のうち3種以上を使って 8文字以上で設定してください。
・小文字の英字
・大文字の英字
・数字
・特殊文字 - 以下のパスワードは設定できません。
ユーザーIDと同じパスワード、直近3回に使用したパスワード、一般的な英単語、他人に推測されやすい文字や数字の組み合わせ (例:password、qwerty、amex)
補足
- アカウントのパスワード変更に関する詳細は ◯パスワードを変更する を ご参照ください。
- ユーザーネームの初期設定はメールアドレスの@までの文字列が設定されます。
いつでも変更可能です。