beSTREAMで保管・共有する動画ファイルをアップロードします。
重要
- MP4、MOV、WebM、AVI、WMV いずれかの動画形式ファイルをご準備ください。
これらの動画ファイル形式以外はサポート対象外です。 - 他人に著作権がある動画をアップロードまたは共有する行為はbeSTREAMのガイドライン違反となります。beSTREAMは他者の知的財産権を尊重しており、ホルダー(動画共有者)にも同様の行動を取ることを要求します。
詳細は 利用規約・著作権ポリシー をご参照ください。 - アップロードできる動画ファイルには、さまざまな規定があります。
詳細は ◯アップロード可能なファイル形式 を ご参照ください。
STEP1 beSTREAMにログインして、各ページ右上の「アップロード」ボタンをクリックします。
「ダッシュボード」各ページでは、右上の「アップロード」ボタンをクリックできます。
アップロードのページは、別ウィンドウにて開きます。
PC、タブレット / スマートフォン
STEP2 青いパネル上に動画ファイルをドラック&ドロップまたは青いパネルをクリックして選択します。
スマートフォンをお使いの場合は、ファイルの選択画面で選択してください。
動画がアップロード後に「マイビデオ」ページの「処理中」そして「動画」フォルダに追加されます。
ファイルの大きさによってはアップロードに時間がかかります。
PC、タブレット / スマートフォン
補足
- 一度にアップロードできる動画ファイル容量は、プランにより異なります。
【ベーシック】20GB ・【パーソナル】50GB ・【チーム】100GB ・【スタジオ】1TB - 同時にアップロードできる動画ファイル数は、プランにより異なります。
【ベーシック】2動画 ・【パーソナル】5動画 ・【チーム】10動画 ・【スタジオ】20動画
beSTREAMは、他の動画サイトと違い、動画一覧公開ページは存在しません。
共有設定をONにしている状態でも、自動的に動画が世の中へ公開されることはありません。
動画を公開するには動画共有の3つの方法をご活用いただけます。
一度公開した動画の共有をオフにしたい場合は、公開設定をご活用ください。